Johnman.md

プログラミングのことや個人的なことを書きます。たぶん。

2022年はのんびり歩いて本を読む

あけましておめでとうございます。

2022年になりましたね。今年もよろしくお願いします。

新年ということで、今年の目標を掲げてみようと思います。

去年の気持ち

去年からなんとなく健康と読書に興味が向くようになりました。

健康に関しては「空腹」こそ最強のクスリを読んだのがきっかけだったと思います。この本を読んだ後に「書いてあることは本当か?」という疑問とともに、内容はともあれ、「ずっと健康でいたいなぁ」という思いを抱きました。その後人体600万年史を読んで、健康を維持するには意識的な行動が必要だということを実感しました。

そんな中、昨年の僕は次のような目標を立てています。

これは当時毎日のように飲酒していたのを減らしたいという意図がありました。結果としてはたまに家で飲んではいたのですが、それでも根本的な目標だった減酒には成功したので、まぁうまくいたのではないかと思っています。

読書に関してはゆる言語学ラジオの影響が大きいです。パーソナリティのお二人が読書をよくされていて、そこから引き出されるうんちくやハイコンテクストな会話がなんだかいいなぁと思ったのがきっかけです。 子供の頃はわりと本を読んでいたんですが、中高生になった頃からすっかり読まなくなってしまいました。ここらで読書習慣を取り戻していきたいです。

周囲に宣言したことで「言ったからには続けなければ」という思いが湧いて、その結果お酒の量を減らすことができた*1ので、今年はもう一歩先に踏み込んで、最近習慣化したいなと思っていたことを目標にしようと思います。

今年の目標

今年は二つのことを目標にします。

  1. 毎日散歩する
  2. 毎日最低1ページ読書

1. 毎日散歩する

これは健康の文脈から来ています。

コロナ禍でリモートワーク中心の生活になったことで、ただでさえ少なかった運動量がさらに減少しました。日によっては1000歩歩いたかどうかということもあります。 これではやはり体に良くないだろうということで去年から朝に30分程度の散歩をするようにしていました。しかし、寒かったり雨が降っていたりする日には散歩をせず、最終的に散歩をしている日の方が珍しいという状況になってしまいました。

そこで、今年はしっかりと運動量を確保するために散歩することを目標にします。 これで今まではフワッとしていた朝の時間が散歩時間として固定されるので、行かないという選択肢も生まれにくくなるのではないかと思っています。 ついでにピクミンブルームで振り返れるような写真を撮れるといいですね。

2. 毎日最低1ページ読書

これは読書の文脈からです。

去年に読書をしはじめ、10月には図書館を利用するようになりました。 しかし、しばらく時間が経つと(図書館で借りたものであっても)本を積んでいるだけで手をつけないという日がでてきました。

やはり借りたり買ったりした本は読んでいきたい。そこで、最低1ページは読んで本に触れるということを目標にします。1ページとしたのは心理的なハードルを下げるためです。「1週間に何冊」というような目標よりも、具体的で達成しているという実感のある目標の方が個人的に続けやすいだろうという狙いがあります。

ということで、2022年はのんびり歩いて本を読む年にしたいと思います。

しっかりと続けられるよう、やっていきます。

*1:ビジネス書なんかにも書いてあるメソッドですが、案外効いた